お風呂に入ると、浴槽・湯舟の内側や身体に気泡が付いてることに気付いたことはありますか?
特にスネ毛や腕毛など、毛にたくさん付いてることが多いと思います。
あれ、塩素でした。

お風呂の気泡の正体は塩素
最近、僕は塩素除去したお風呂(湯舟)に入ってます。
塩素が除去された水は柔らかく、
とても気持ちが良いです^ ^
リラックスして、ゆったり浸かっていました。
で、気づいたのです。
気泡が付かない!!!
しばらく入っていても全くと言っていいほど気泡が発生しません!!
一般的にはあの気泡は水に溶けた空気や二酸化炭素だと言われていますが、塩素または塩素由来の成分だということがわかりました。
塩素はプールの消毒何かに使われたりします。
殺菌効果もありますが人体にも有毒であることが知られています。
金魚やメダカが水道水では死んでしまうのは塩素のせいです。
そう考えるとお風呂に入るのも怖いですね。
塩素を除去する方法
湯船に貯めたお湯の塩素除去は、アスコルビン酸を入れるのが良いです。
アスコルビン酸とはビタミンCです。
僕はネットで買いました。
200リットルのお湯に対しておよそ0.5グラムほど加えます。
たったそれだけで塩素が除去できます。
僕が買ったアスコルビン酸はこちらです。
ちなみに、シャワーヘッドも塩素除去用のシャワーヘッドがあります。
僕が使っているシャワーヘッドはこちらです。
よかったら使ってみてください。
最後に
ここ何回か塩素除去に関して集中的にレポートしました。
他にもお米を無農薬にしたり、無農薬の野菜を買ったりしてみてるのでまたレポートします。
いつも最後までお読みいただきありがとうございます。