こんにちは、野口です。
自宅でできるアトピー対策を実践して約2週間がたちました。
塩素除去を行うようになってからアトピーの痒みが減った気がします!
具体的には、
- お風呂上がりの痒みタイムが1時間から30分になった
- 夜中に痒くて起きる回数が2回から1回になった
と言うように実感しております。
⇒ 詳しくは、前回記事
「自宅でできるアトピー対策・経過(4) 1週間でお風呂上がりの痒みが軽減!」
をご覧ください^^
そこで、もっと塩素除去を徹底的に行うように調べてみました。
今回は塩素除去の方法についてレポートします。
塩素除去シャワーヘッドが簡単でお手軽!
水道水に含まれる塩素は口からだけではなく皮膚から体に取り込まれるらしいです。
これを経皮毒といいます。
お風呂は湯船やシャワー、シャワーが飛沫状に細くなった水滴や湯気など、特に皮膚から塩素を取り込みやすい環境にあります。
シャワーを浴びる時間が長い人は当然演奏にさらされる時間も長くなります。
そこで、まずはシャワーヘッドを塩素除去のものに取り替えるのがお手軽です!
実際に塩素除去シャワーヘッドを使ってみると水の柔らかさに驚きます。
いちど体験してしまうともう手放せません!
お風呂上がりのヒリヒリ感が全然違いました!
私の妻(アトピーではない)も、シャワーが柔らかい!と感動してましたよ(笑)
肌だけではなく髪にも良いみたいで髪がサラサラになることもあるそうです。
ただ、注意点があります。
大手メーカーの商品は塩素除去率が少ないことが多いみたいです。
私が実際に使っているのはこちらの商品です。
塩素除去率99%と宣言しており安心して導入することができました^^
しかも、こちらの商品には塩素を検出するための塩素試薬が3本付いてます!
普通の蛇口からとった水と、シャワーヘッドを通した水を比べて、本当に塩素が除去できているのかが確かめられます!
塩素除去に自信があるからできることですね!

湯船はビタミンCで脱塩素!
塩素除去する方法はシャワーヘッドだけではありません。
湯船のように水が多い場合にはアスコルビン酸(ビタミンC)を加えると塩素が抜けていくようです。
ドラッグストアでも売ってるところはあるみたいですが、私の近所のドラッグストアにはなかったのでネットで購入しました。
実際に購入したものはこちらになります。

飲料水はまずは浄水器で塩素除去!
キッチンの水道は蛇口の先に漬けられるタイプの浄水器がお手軽です。
ただし、注意点があります。
それは蛇口を普通に使う位開いてしまうとうまく浄水されない点です。
説明書きをよく読むと多くの浄水器は浄水能力が1.6リットル/分〜2リットル/分です。
これはちょろちょろ出す位の量なので本当に除去しようと思うととても時間がかかります。
ちなみに僕はこちらのシリーズを使ってます。
家の水道を丸ごと浄水できる!セントラル型浄水器!
セントラル型浄水器と言うものがあります。
これは家の給水管の大元に浄水器を接続することで、家のすべての蛇口から浄水を出してしまうと言うものです!
ただ、こちらは金額が高いものが多いです。
初期費用として100,000円から300,000円。
ランニングコストとして毎月3000円から4000円程度かかります。
ランニングコストに関しては毎日2リットルのミネラルウォーターを買わなくてよくなること、塩素除去シャワーヘッドやキッチン蛇口の浄水器のカートリッジの交換が不要になる事を考えるとほぼペイできるとは思います。
なのでこの際初期費用が払えると言うのだったら導入はアリかもしれません。
僕も現在セントラル型浄水器を検討中です。
まとめ
今回は塩素除去の方法について紹介しました。
まだやってない人はまずはシャワーヘッドから試してみて下さい。
3000円位で買えるものなのでお手軽です!